講話会で宗教施設に行ったときのこと。
隣に座った年配のご婦人が、LINEの操作がよく分からないと言ってわたしに話しかけてきました。
どれどれと画面を覗き込むと、「これかしら?」と突然広告をタップ。
画面が切り替わり、セキュリティアプリを入れる画面へ移動。そこには「ダウンロード」と大きく書かれたボタンがあり、迷わずタップしようとするおばあちゃん。
「わわわ、これ違いますよ!」
慌てて止めてインストールは阻止できましたが、それにしてもお年寄りってこうやってどんどん怪しいアプリを入れちゃうんだろうなと変に納得してしまいました。
最近は運送業者を装ったショートメールが送られてきたり、見知らぬ番号の着信を取ったら中国語が聞こえてきたりと本当に油断なりません。LINEに慣れているはずの30代が乗っ取り被害に遭うこともありますし、もしかしたら年齢は関係ないのかしら。ネットリテラシーかな?
わたしも出来る範囲で守れる人は守りたいなと思った出来事でした。皆さんもお気をつけください。
感謝日記
ゆったりとお仕事
狙っていた服を試着
お弁当を美味しく作れた