せっかく年も変わったことだし、何かひとつ変えてみようと思いスマホケースを変えました。
以前から愛用しているiFace reflectionシリーズの水色をチョイス。
それまではiFaceの Look in Clear Lollyを使っていたので壁紙も合わせてピンクのグラデーションにしていたのですが、ブルーのケースにはイマイチ合いません。
じゃあついでに壁紙も変えようと探してみたのですが、意外と見つからないものですね。
「無料壁紙7万点」と書かれたサイトならお気に入りが100枚くらい見つかっても良さそうなものなのに、なかなかグッとくるものがありません。
世代が違うのかなぁ。
わたしはアイコンが見づらくなるのは嫌なので、ホーム画面は無地かグラデーションにすることがほとんど。目が悪いせいもあるんですが、写真や模様をホーム画面にするとどこに何があるか分からなくなってしまうんですよね。
シンプルな絵柄を選ぶ傾向にありますが、みんなはそうでもないのかな?
時節柄、神社の鳥居やウサギなどが出てきます。
こういうのが人気なのか…。
面倒くさがりのわたしは壁紙を頻繁に変えることがないので、季節感のあるものはちょっとなぁ。
とか何とか、ぶつぶつ言いながら選んでいるとあっという間に1時間ほど経ってしまいました。
とりあえず無難なチェック柄をチョイスしましたが、選んでいる時間もなかなか楽しいものですね。
お正月の今だからできるのかも。
時間があるうちにもうちょっと色々見てみようと思います。
感謝日記
お正月料理が上手にできた
外出したけど渋滞にハマらなくてラッキー
ストレッチ完了