30日間チャレンジブログ

40代主婦が綴る小話。

詰め込みすぎ

完全にやりすぎました。

午前にオンラインミーティング、午後から人に会い夜は別の人たちと会食。

なんだかもう、頭がパンク寸前。

人に会う致死量を超えてしまったんだと思います。

リラックスして話したつもりだけど、それなりに大人ですからやっぱりある程度気は遣います。

テンションがピーンと張ってる感じ。

どこかで緩めないとダメですね。

 

感謝日記

目標歩数達成

野菜をたくさん接種

読みたい本が見つかった

冷凍庫の霜取り

永遠に大好きなドラマ、SATC。

その中で一瞬、冷凍庫の霜取りに触れるシーンがあります。

失恋の後だったかデートをすっぽかされた後だったか忘れてしまいましたが、とにかく気を紛らわすために日常の雑用をこなし、その中のひとつが霜取りだったのです。

霜取りが必要な冷蔵庫で暮らしたことがなかったため、ドラマで見るまでそれがどんな作業なのかわたしには分かりませんでした。

 

でも、普段は家事と無縁なファビュラスな日々を送るキャリーがそんな所体じみたことをするのが印象的で、妙に興味が沸いたのを覚えています。

 

さてそれから数年後。年に半年近くを東南アジアで過ごすことになり、知人のつてで家具、家電つきの小さなアパートを借りました。

そこにあったのが1ドアタイプの冷蔵庫だったのです。

ドアを開けると上部にチルド室のような区画があり、それが冷凍庫になっています。このタイプは冷凍室に霜がつきやすいそうで、「定期的に霜取りが必要だよ。」と大家さんに言われました。

ついにわたしにも霜取りを体験する日が訪れたか!と、妙な感動を覚えテンションが上がります笑。

ドラマではキャリーが冷凍室にこびりついた頑固な霜をゴリゴリと削ぎ落としていましたが、実はそんなことする必要はありません。

冷蔵庫の中身を全てクーラーバッグなどに入れて空にし電源を抜いたあと、熱湯が入ったお鍋を庫内に置いてしばらく放置。すると冷凍室の氷がどんどん溶けていくわけです。冷蔵庫周りに新聞紙や雑巾を敷いておけば床が水浸しになることもありません。

すっかり霜が溶けたら、掃除を兼ねて庫内の拭き取りをして完了。あとはクーラーボックスの物を冷蔵庫に戻すだけ。慣れれば2時間弱で終わります。

定期的に冷蔵庫の掃除ができる上に憧れのキャリーと同じ家事が出来ることもあり(手順は違うけど)、それほど苦にならなかったのを覚えています。

家事って気の持ちようでかなり楽になるのかもしれませんね。

 

それにしても、ドラマ放映当時は霜取り不要の冷蔵庫が普及していたはずですが、キャリーがそんな面倒な冷蔵庫を所有していたあたり、料理への関心のなさが伺い知れて面白い演出だなと思います。

最新の靴には敏感だけど最新の冷蔵庫のことは何も知らないなんていかにも彼女らしい。

 

書いているうちにまた見たくなってきました。

 

感謝日記

友人と会う約束ができた

目標歩数達成

シルエットの綺麗なパンツを試着

 

安住アナの走れメロス

たまたま動画で見つけました。

これ一時期かなり流行ってたんですね、知りませんでした。

日本語の物語の魅力を、走れメロスを題材にして安住さんが母校で特別授業をするという内容です。

めっちゃくちゃ面白い。

教えるというより伝えるに近い。どうやったらみんなの記憶に残るんだろう、どうすればこの文学をより魅力的に訴えることができるんだろう、そういう視点でトークを組んでいます。

記憶に残るにはユーモアや問いかけが必要ですが、それを巧みに駆使しています。生徒たちが自主的に自分の目をメロスに向けるよう誘導している様が見事です。

 

笑いを起こす時には、あえて間を置いています。

生徒たちが「…ということは…!笑」と、自分の頭の中で笑いまで持っていけるよう、彼らの思考を引っ張っているんですね。これは講師も生徒もある程度の読解力がなければ成立しないジョークだと思います。

営業や教育など様々な機会に応用できそうなトークスキルが満載でした。

 

5分程度の動画ですが、見終わるとすごい爽快感。面白くてためになってワクワク感が増して、見応え十分。

まだ見たことのない方、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

感謝日記

しっかり体調管理

エステのお試し券をもらった

ドライブで気分転換

内藤朝海さん

70代のおしゃれインスタグラマー、内藤朝海さんがスタイリスト大草さんの動画に出演していました。

いつも写真でしか見れなかった朝海さんが動いて喋ってる!なんだか感動!

 

ゆったり可愛らしくお話しすると朝海さん。動きも仕草も優雅で焦りがありません。

お若い頃は髪を引っ詰めて仕事と家庭を両立していたそうですが、そんな面影はいっさいありません。

いや、そんな時代を経たからこそ出せる気品なのかしら。

 

ビビッドな色を大胆に使って素敵なコーディネートを組む朝海さん。グレイヘアーの今だからこそできるスタイリングだとも言えます。

 

今回はZARAでコーディネートを組んでいました。ほんと、オシャレに年齢は関係ないし、「このブランドは若い人向け」なんていう決めつけも絶対しちゃダメですね。

 

すごく爽やかになる動画でした。

朝海さん、ありがとう。

 

感謝日記

職場の方へご挨拶できた

リラックスしてお仕事できた

夫のモラハラに落ち着いて対応できた

殴らない理由

家族を言葉や態度で傷つけても、暴力は振るわないという人が一定数います。

それを何も知らない人たちは「殴られてないなら別にいいじゃない。」と片付けてしまいます。

いつの間にか世の中には、暴力を振るうことが何かの基準値になってしまっているようですね。

 

「殴られたら家を出てもいい」

「殴られたら警察に行ってもいい」

「殴られたら離婚してもいい」

こんな意味不明の常識が世間に漂っている気がするのはわたしだけでしょうか。

そして彼らはこう言うのです。

「やっぱり心の中では家族を大切に思っているから殴らないのよ。優しさの証拠よ。」

なんと言うか、童話やおとぎ話の見過ぎなんじゃないかと思います。現実を知らなすぎる。

 

実父は酒癖が悪く、ひどい時は週5で酔っ払って怒鳴り散らしていましたが暴力は振るわない人でした。本人自ら「俺は暴力は振るわない」と公言していたほどです。

そこで止めておけば救いもあったのでしょうけど、何ぶん泥酔状態で言葉のコントロールが効かなかったのでしょうね。続けて父はこう言いました。

「殴ると痕が残るからな。それを証拠に警察に行かれちゃこっちの立場が悪くなる。だから俺は殴らない。」

どこが優しさなんでしょう?自分の保身のことしか考えていませんよね?

もうこれだけで父親の自己中っぷりは明白なのですが、それを聞いた毒母は後日友人にこう言っていました。

「あんなこと言うくらいだから、酔っていても意外と冷静なのよね。ちゃんと警察沙汰にならないように考えてるんだなーと思ったわ。」

え?考えるって、何を?

少なくとも家族のことなんか考えていないでしょう。自分が不利な立場にならないよう画策してるだけです。

おそらく毒母も似た人種なのだと思います。家族を守ることより自分を守るのが優先。とりあえず自分が殴られる心配はなさそうだからそれでいい。

その程度の思考しか持ち合わせていないのでしょう。

 

今となってはその発言の異常さがハッキリわかります。父も母もイカれてる。

そして、そういう理由で家族に暴力を振るわない人間が実際にいるのです。

 

殴らないから優しいなんて、お門違いも甚だしい。

 

そんなわけで、お花畑のような発言に触れるとついカチンときてしまうわたしですが、でもそれだけ平和なご家庭が多いという意味ですよね。

良いことだと思うようにしましょう。

 

感謝日記

しっかり身体を休めた日

お風呂でリラックス

久々の友人と再会

ヘルメットの期限

地震のニュースが相次いでいます。被害に遭った方々の無事を祈ると同時に、自分の防災グッズは整っているのかというのも気になるところです。

 

水や食料の期限は毎年防災の日に見直すようにしているのですが、それ以外の物品は忘れがち。

ふとヘルメットをチェックしてみたところ、とうの昔に期限が切れていました。

ヘルメット工業会のサイトで期限を調べられます。材質により多少異なるようですが、サイトでは「PC、ABS、PE等の熱可塑性樹脂製保護帽は、外観に異常が認められなくても使用開始より3年以内」とのことでした。

わたしが持っていたのはPEでしたので3年。これを経過するとちょっとした落下物でも耐えられず破損するようです。危ない。

さっそくワークマンへ行き新調しました。980円くらいでお得。とりあえず3年はこれで身を守れますね。

 

防災グッズはどんどん便利な物が開発されていますので新しい情報を積極的に取り入れたいところです。

準備しすぎで困ることはありませんから。

 

感謝日記

欲しかった食材を業スーでゲット

安くて美味しい食堂を発見

お気に入りのリーガルでお出かけ