PLAZAでコスメを買ったら、話題のラ ロッシュ ポゼのサンプルをもらいました。
すごく人気だしネットの評判もいいし、@cosmeでも常に上位のブランドです。
日本でその名前を聞くようになったのがここ数年なのでてっきり新しいブランドかと思ったら、1975年にフランスで誕生した老舗なんだとか。
気になっていたもののどれも少し高く、気軽にヒョイヒョイ買える値段ではなかったのでサンプルはかなり嬉しい。
内容は、角質ケア美容液とトーンアップUVクリーム。どちらも新発売だそうです。
さっそく角質ケア美容液を試してみたのですが、これはかなりイイです。
仕事中ずっとマスクをつけているせいか、鼻の毛穴が目立つようになって実はけっこう悩んでいました。
洗顔やクレンジングを丁寧にしたり保湿もマメに行ってみたもののあまり効果なし。
それが、寝る前にこの美容液を小鼻に塗って一晩おいておくと、翌朝ツルツルに!
ファンデが毛穴に詰まってかなり見苦しかったのが一気に解消されました。
うわーいいなこれ。買っちゃおうかな。とサイトを見たところ、お値段なんと約5000円。
さすがに悩みます。スキンケアのアイテムは他にもあり定期購入しているので、そこにプラス5000円は少々敷居が高い。
こんなときは原点に戻るのがいちばんです。
数多くの論文をまとめてブログにしてくれているお気に入りサイトがあり、わたしはそこをかなり信頼しています。
たくさんの実験や研究を基にしているので、個人の感想が影響する口コミより情報が正確なんじゃないかなと。
スキンケアについてのまとめもあるのですが、そこでは基本のスキンケアは保湿とクレンジングと日焼け止め。これを徹底すれば他はなくてもOKという、かなり大胆な論理を展開しています。
そして、これにプラスアルファする場合におすすめしているのが「腸活」。
世間にもかなり知られていると思いますが、腸の不調はかなりの確率で肌にも影響を及ぼすそうです。
腸に炎症が起きると肌のバリア機能がダメージを受けるため、菌に感染しやすい肌になり吹き出物やニキビが出やすくなるのだとか。
また、腸は皮脂の油をコントロールする役割を持っているため、腸内環境が悪化すると肌の油分も増加、その余分な脂が毛穴を広げて溜まった皮脂を酸化させます。
外側からのアプローチにはあまり意味がないことがわかります。
やはり体の中から対策しないとダメなんですね。
そういえば、海外のサイトや動画で「パックやマスクの効果は持っても1日」というコメントをよく見かけます。
元を正すわけではないので、表面的なケアは一時的なものにすぎないと考えると筋が通っています。
ということは、この5000円の美容液もその日1日だけ毛穴を消す作用しかなく、そのため毎日つける必要がありますよ、ということなのでしょうか。
だとしたらやはり、長い目で見れば腸活にお金をかける方がコスパ良いかもしれません。
じゃあ具体的にどうするのかというと、プロバイオティクスの摂取がおすすめだそうです。
プロバイオティクスの研究例は1960年代からあり、長い歴史の中でその効果も認められています。
実はわたしもかれこれ半年くらい前から飲み続けており、確かにニキビはほとんど出なくなりました。
生理前後にニキビらしきものはできますが、痛みが出る前に収まります。
ただ、悪玉コレステロール値は高いし体重も増加している。
プロバイオティクスを効果的に摂取すると減量の効果も期待できるそうですが、ここはまだ実感できてないぞ…。
プロバイオティクスについては論文の数も多いせいか記事もかなりの量です。
ここで全て書くわけにはいかないので省きますが、このサイトの述べることを信じるのであれば、5000円の美容液は不要。その代わり、プロバイオティクスをきちんと摂取すべし、と。
飲む時間帯は朝でも夜でも良いようで、毎日定期的に摂取するのが大事。
わたしは飲むのをたまに忘れちゃうんだよな…。
今は就寝前に1錠飲んでいますがニキビ以外の効果はあまり感じられないので、今度は朝食前に飲んでみようかな。
ただ、減量やコレステロールへの効果は薄いものの、疲れにくいとか風邪をひきにくいといった効果は出ていると思います。
わたしはいつもiHerbのカリフォルニアゴールドニュートリションというメーカーのプロバイオティクスを買っています。60粒で2500円だから、たしかにこれで美肌効果があるならかなりお得。
5000円の美容液はひとまずおあずけ。
プロバイオティクス、もうちょっと勉強してみます。
感謝日記
遠くの友人とZoomでお喋りできた。
たまたま寄ったドラッグストアがポイント5倍だった。
ケーキの差し入れを頂いた。