インド綿のマキシスカートが本領を発揮する季節です!
その涼しさを実感したのは東南アジアで暮らしていたとき。
タイやマレーシア、シンガポールをウロウロ旅していた頃、どんな暑さなのか見当もつかず日本で着ていた衣類をあれこれ持って行きました。
行きついたスタイルは、無印良品の麻のカットソーとインド綿の2枚仕立てのマキシ丈スカートの組み合わせ。これ最強ですわ。
ポリエステルのスカートは地獄を見ました。風がぜんぜん通らなくて暑さがこもってしまうため、汗がひざ裏を通るのが自分でもわかるくらい。
インド綿ではない、普通のコットンのマキシ丈スカートはポリエステルよりややマシであるものの、少し地厚なためやはり暑い。
あと、表生地がリネンで裏地がポリエステルというスカートもよくありますが、肌に触れる部分がポリエステルなので結局暑いです。
1枚仕立てを履いている日本人観光客も見かけますが、東南アジアの日差しは強いためスケスケ。他の外国人観光客がニヤニヤしながら透けた脚を見ているのを何度も目撃したことがあるので、日本人女性のみなさんは気を付けてくださいね。
そんなわけで、2枚仕立てのインド綿のマキシスカートが最強という結論に辿り着いたわたしは、お店でセールになっていると色違いで買い揃えたりしています。
普段着として着るのはもちろん、通勤時に着ると涼しくて快適。汗の出かたが全然違う!
ただ、ちょっと扱い方に気をつかいます。
わたしなりの長持ちの工夫を書いてみましたので参考にしてください。
洗濯は単品で手洗い
涼しい代わりに生地が弱いのが難点。必ず手洗いをしています。
洗剤はふつうの液体洗剤でもいいし、おしゃれ着用でもOK。
生ぬるいお湯で押し洗いをするのですが、色落ちがすごいので他の洗濯物と一緒にしないよう気を付けています。
すすぎが終わったら、軽く水気を切ってネットに入れ、洗濯機で脱水を3分くらいかけます。慎重な方は1分でもいいかも。
前にネットに入れずに脱水をかけたら裂けてしまったことがあり、それ以来ネットを利用するようにしています。
干すときに強く生地を引っ張らない
洗濯が終わったあと、パンパン!と生地を引っ張ってシワを飛ばすことがよくあると思うのですが、インド綿はそれをやりすぎると裂けてしまいますので要注意。
軽く、やさしくシワを整えるかんじ。
そもそも、インド綿は少しシワが残るぐらいがデフォルトなのであまり神経質にならなくていいかも。
裾がシワシワでシルエットが格好悪いなと思ったら、乾いたあとで軽くアイロンをかければキレイになります。
紫外線に当てすぎない
日の当たる場所で保管しているとすぐ色あせてしまいます。
裏返しておくか、日の入らないクローゼットの中での保管がおすすめです。
わたしは冬の間は畳んで箱の中に除湿剤と一緒にいれておき、夏場は裏返してスカートハンガーにかけ、クローゼットに入れています。
それでも洗うたびに色あせていきますので、そこはもうあきらめるしかないかも。
生地が簡単に裂けるようになったら寿命
だんだん布地が弱くなるせいか、ある段階からちょっとした刺激ですぐ裂けるようになります。
ちょこちょこと手縫いで直したこともあったんですけど、いったん裂け始めるとあちこちにダメージが出るので、ああこれはもう寿命なんだなと諦めることにしました。
着る頻度にもよりますが、わたしはおよそ3シーズンくらいで替え時かなあと思っています。
新品で買っても古着で買っても持ちの長さはさほど変わらなかったので、もっぱらリサイクルショップで買っています。たまに冬のアウトレットモールで季節外れの商品が激安で売っており、新品のスカートを500円で買ったこともあります。あれはお得だったなー。
インド製のスカートは色や柄が華やかなのもいいですよね。
なんとなくみんな黒くて長~い丈のワンピースを着がちですが、あまりに多いとちょっとつまらない。せっかく暑くて開放的な季節なんだしさ、派手にいこうよ。
ピンクのペイズリー柄なんかも買っちゃいますが、上に黒いTシャツを合わせるとそれほど悪目立ちしませんよ。いや、もしかすると奇異な目で見られていることにわたしが気づいていないだけかも。でもまあいいじゃん、迷惑かけてるわけでもないし。
余談ですが、表地はすごく可愛いのに裏地がポリエステルという場合、自分でお直しすることもあります。
ベルト部分の縫い目をほどいてポリエステルの裏地を取ってしまい、代わりに綿のペチコートを履けば大丈夫。
針と糸と糸切バサミがあれば何とかなると思います。縫い目が表に出るわけじゃないので、裁縫がそれほど得意じゃなくても問題なし。
これくらいの裁縫の技術は持っていても損はないですよ。未経験でもYOUYUBEを探せばいい動画あるんじゃないかな。
さあ、今年もどんどん着倒すぞー
感謝日記
思わぬ臨時収入でハッピー
欲しかったホットサンドメーカーが980円で買えた。
お昼のウナギが美味しかった。