30日間チャレンジブログ

40代主婦が綴る小話。

なぜ勉強するのだろう

子どもの頃からずうっと疑問でした。

「なぜ勉強するのだろう。」

黒い紙に虫眼鏡を当ててジリジリ焼いたり、コンパスでグルグルと円を書いたり、これが日常生活のどこで役立つというのか。

大人になるために誰しもが一度は通る疑問だと思います。心にストンと落ちる解答を得られないまま大人になり、ある日子どもに同じ疑問を投げつけられて困惑する。これはもう何十年、何百年と繰り返されてきた光景に違いない。

 

中学生のとき、やはり自分が勉強する理由がわからなくてモヤモヤしていたころ、学校の図書館で所ジョージさんの本を見つけました。

タイトルはすっかり忘れてしまったけれど、確か表紙が、ブルーの背景に所さんの似顔絵が描いてあるものだったような。

パラパラと開いてみると、「どうして勉強しないといけないの?」というタイトルの章がありました。

所さんがこの質問にどう答えるのか、すごく興味が湧き読み進めます。

するとそこには、「その答えが分からないから勉強するんです。」という実にシンプルな回答。

補足するような説明がそのあとにあったけれどあまり覚えていません。

ただ、「なぜ勉強しないといけないのかって、そんなアッタマ悪いこと言ってるうちは勉強しないとダメなんです。」と結論でバッサリ斬っていたのが今でも記憶に残っています。

そうか。今はそれを考える時ではないんだな。

と、妙に納得がいきました。

 

あれからもう何十年も経ち、所さんの言いたいことが今になってわかるようになりました。
知らなかったことを知るために勉強する。
将来を予測するために歴史を勉強する。
スタイルを良く見せるために比率を勉強する。
説得力をアップさせるために国語を勉強する。

理由はさまざまです。すべては「自分が何をしたいのか。」これに依存していると思います。
したいことや叶えたい目標がなければ、そりゃあ学ぶ意欲も湧きませんよね。

そして、自分は何がしたいのかを知るためにも、やはり勉強は必要だと思うのです。

わたしは高校生で情報処理を選択するまでC言語のことなんて知りませんでしたけど、
やってみると面白くて情報処理検定の2級まで取得してしまいました。
もし何かのきっかけでプログラマーという職業を知ったら、たぶんわたしはプログラミングを学んでいたんじゃないかと思います。

同時に簿記も授業で学んでいました。特に好きというわけではなかったのですが、授業の内容がスッと頭に入りやすく、こちらも2級を取得しました。
たぶん、得意科目というやつだったんじゃないかな。

 

こんな感じで、やってみると好きになったり意外と得意だったりすることがあるんですよね。やるまでは自分でもわからない。だから、学校などの学びの機会を通して自分の新たな扉を開けることが必要なんです。

 

世の中で成功者と言われている著名な方々も「好奇心を持ちなさい」「選択肢を増やすために勉強をしなさい。」等と仰いますが全くその通りだと思います。
何かにつけて裏ワザというものが存在しますが、それは表をしっかり理解しているからこそ裏が見えるというもの。表と裏を知っていれば、状況に応じて「ここは王道でいこう」「ここは裏ワザを使ったほうがいいな」」と自分で自由に選択できるようになります。

 

たしかに、学生時代に全く興味の湧かない科目を学ぶことは時間の無駄に思えるかもしれません。わたしも睡眠学習でやり過ごした授業が山ほどあります。
でもたぶん、学生のうちはそういう時間の無駄遣いが必要なんだと思います。

そうすると、ある程度大人になって出来ることが限られてきた時に、「若い頃ムダにした時間を取り戻そう」という意識が働いて、集中力がアップしたりタイムマネジメント能力が上がったりしやすくなるんじゃないかと。
人生の踏ん張り時に逃げて時間を浪費してしまうと、そこで成功ルートが途絶えてしまうかもしれません。

もったいないですよね。

 

所さんはこれらの全てを踏まえていたからこそ、「わからないから勉強するんだろ」と言えたんだろうなと思います。
趣味がたくさんあって、自分のやりたいことが見えている感じがしますもんね。

だから、年を重ねてもあんなに自然体でのびのびしていられるのかもしれません。

 

学生時代は「早く勉強しなくてもいい年齢になりたい」とずっと願っていました。
なのに今、仕事で必要な資格試験のために勉強したり、行きたい国の土地や歴史を勉強したり、資産運用を学んだりオンライン講座を受講したりしている自分がいます。

 

しなくていいと言われるとやりたくなる、あまのじゃくな体質なのかしら。

 

学生時代に大嫌いだったはずなのに、「数学ができる人は人生イージーモードになる」と聞いてから急に興味が湧いたりもします。ちょっと単純すぎるかな…。
でもまあ、興味が尽きないのはいいことですよね。

 

勉強をすると、自由が増えます。
わたしももっといろいろなことを学んで自由になりたい。

 

感謝日記
心地よい人に囲まれてお仕事ができた。
GW中の職場の待遇が良かった。
1日で8,000歩あるけた。