金融リテラシーが幼稚園レベルのわたし。
いや、実際昭和生まれのお金の知識なんてその程度の人が大多数だと思うんです。
わたしもそのひとり。とりあえず貯金しておけばいいんじゃない?程度のことしか知りません。
でも、コロナ禍を経てこれじゃイカンと危機感を感じ、少しずつではありますが知識を蓄えています。
会社でお付き合いのあるファイナンシャルプランナーさんと無料相談の機会を設けていただき、資産運用についてお話を伺ったこともありました。
その頃は楽天証券を開設したばかりで、しかもその目的は楽天銀行のハッピープログラムのランク上げとマネーブリッジによる年率0.1%狙い。なんとも安っぽい動機です。
なので,ファンドはどこでもいいや〜とナメたこと考えてました。
プランナーさんはさすがプロですからそんなわたしのダメっぷりを見ても決してバカにはせず、「いきなり大金を突っ込まずにまずウォッチングするのも大切なことですよ。」と親切に教えてくれました。
「わたしも入社したばかりの頃、お客様とのアポ取りよりもウォッチングをまずしなさいと言われましてね、来る日も来る日もパソコンの画面を見て為替の値動きを観察していましたよ。投資は本や資料だけじゃ全てを理解できないんです。やはり自分の目で見ることが大切ですよ。」
なるほどなぁ、と深く納得。良いプランナーさんに出会えて感謝です。
実際その通りで,毎日よく見ているとあるファンドは値動きが激しくて安定しなかったり、別のファンドは一見変化がないように見えて地味にプラスを出していたり。
あまり質の良くないように思えるファンドは勉強代だと思って損切りしました。
その後、手数料のことなども勉強するうちに理解が深まり、適正な割合のファンドに投資することで少しずつ利益が取れるようになってきました。
なんとなーく投資信託が掴めてきたので、今度は以前から気になっていた株を始めてみようとLINE証券を開設してみたのですが。
株って難しい!
全財産を株で失う話を時たま耳にしますが、確かにそうだろうなという感じ。
LINE証券は新規口座開設すると,特典として無料で3株プレゼントしてくれます。価格にすると3,000円くらい。
LINE証券には、いくつかの会社の株をひとつだけ買うことのできるいちかぶというシステムがあります。
数百円という少額から有名企業の株を買うことができるので,初心者向きだと思います。
わたしは特典の3株を即売りして現金を作り、それから気になる企業の株をひとつずつ買ってみたのですが。
売りと買いのタイミングが全然読めません…。
このところは円安続きなので尚更です。
元手はかかっていないとは言え、せっかくなら利益を出したいというのが自然な感情というもの。
それでも株は上がりません。
たぶん、ギャンブル好きな方であれば損失を挽回するため、伸びそうな株を更に買ってプラスに持っていこうとするのかもしれません。
他の株が1%減でも新しく買った株が2%増になれば、トータルで1%の利益が出るという計算です。
お金を注ぎ込んで負けを取り戻そうとするなんて、まさにギャンブラーの思考。
残念ながらわたしは勝負師になれないタイプなので、買い足すことはせず、プランナーさんのアドバイスに
従って静観します。
すると、ある時持っていた株のうちのひとつがスルスルと上昇を始めたんですね。
そろそろ売ろうかな…と考えていると、わたしの中の欲が顔を出し、このまま待てばもっと値が上がるかもしれないぞ、と囁きます。
そうだよね、ここのところ調子いいもんね。と、あっさり欲に負けて売らずにホールドしていたところ、ある時ガクッと下がってしまいました。ううう。
このタイミングの上手な人が稼げる投資家になるんだろうなとしばし反省。
初心者が余計な欲を出してはいけませんね。
でもまあ、きっとこんなのは多くの人が通ってきた道で、みんなもっともっと大きな額を溶かして、その先に億り人なんて呼ばれる人たちがいるのだろうな。
少し前に見たネットのコラムで、元アイドル?女優?さんが億り人になったエピソードそ読んだのですが、彼女が話していた「株はシンプルです。安くなったら買う、高くなったら売る。これの繰り返し。」の意味がようやく分かりかけてきました。
うーん、また上がってくれたらなぁ。もう少し上手に出来ると思うんだけど。
今のこの悪い条件下で株をやるのはリスキーです。でも、学べることもたくさんあります。
人生は学びの日々ですね。
感謝日記
久々に仕事で大きな案件をこなした
同僚から聞いた海外の話が面白かった
手作りローストビーフ丼が大成功